楽器・音響機器 , ギター , ギターエフェクター , ワウ,839円,Q-Tron,Plus,www.drivedeupais.fr,【国内正規品】,エフェクター,/diffarreation4809118.html,エンベロープフィルター,electro-harmonix,エレクトロハーモニクス electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター 最大41%OFFクーポン エンベロープフィルター 国内正規品 Plus Q-Tron electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター 最大41%OFFクーポン エンベロープフィルター 国内正規品 Plus Q-Tron 839円 electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター エンベロープフィルター Q-Tron Plus 【国内正規品】 楽器・音響機器 ギター ギターエフェクター ワウ 839円 electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター エンベロープフィルター Q-Tron Plus 【国内正規品】 楽器・音響機器 ギター ギターエフェクター ワウ 楽器・音響機器 , ギター , ギターエフェクター , ワウ,839円,Q-Tron,Plus,www.drivedeupais.fr,【国内正規品】,エフェクター,/diffarreation4809118.html,エンベロープフィルター,electro-harmonix,エレクトロハーモニクス

electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター 最大41%OFFクーポン エンベロープフィルター 国内正規品 売れ筋介護用品も! Plus Q-Tron

electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター エンベロープフィルター Q-Tron Plus 【国内正規品】

839円

electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター エンベロープフィルター Q-Tron Plus 【国内正規品】

商品の説明

商品紹介

■商品説明

Q-Tronシリーズは、オリジナルMu-Tron創業開発者マイク・ビーゲル氏とElectro-Harmonixのコラボレーションが生んだエンベロープ・フォロワーです。

Q-Tron +はQ-Tronにエフェクト・ループを搭載したことにより、プリアンプ部とフィルター部の間に他のエフェクトを挿入することができます。

これによりエンベロープ・ドライブには影響を与えることなく、オリジナリティあふれるフィルターサウンドを駆使することが可能です。

音色変化の立ち上がりの早さを切替可能なResponseスイッチも追加されており、よりサウンドの幅を広げることができます。


■仕様

・Mu-Tron創業開発者マイク・ビーゲル氏によるデザイン
・Response Select Switch(Fast/Slow)
・Range Select Switch(Hi/Lo)
・3 Type Filter(Low Pass/Band Pass/High Pass/Mix)
・Boost Switch(On/Off)
・Effect Loop(Send/Return)
・True Bypass
・寸法:144mm(W) x 119mm(D) x 60mm(H)
・重量:550g
・電源:24V DC センタープラスアダプター JP24DC-100(付属)
※アダプターでの使用の際は、必ず純正アダプターJP24DC-100(付属)を使用してください。
他社製のアダプターの使用が原因となる破損・故障等が起きた場合、保証期間内であっても保証の対象外となる恐れがありますのでご注意ください。


こちらの商品は日本国内代理店商品となります。
並行輸入品に関しては、代理店保証を受けることが出来ませんのでお気を付け下さい。

Amazonより

エレクトロ・ハーモニックス

ABOUT electro-harmonix

エレクトロ・ハーモニックスは、1968年10月 マイク・マシューズによって創業された。最初の製品は“アクシス・ファズトーン”というファズペダル。その後、数々のノーベル物理学賞を受賞している研究所“ベル研究所”にいた技術者、ボブ・マイヤーと共に作ったリニアパワーブースター“LPB-1”という元祖ブースターとも言えるモデルは、通信販売のみだったのにもかかわらず大ヒットし、エレクトロ・ハーモニックスというブランドが広く知れ渡るようになった。続いて69年後半頃には名機“ビッグ・マフ”を発売し、70年代にはスモール・ストーンやメモリー・マンといった現在も人気の高いモデルを続々とリリースし、それらは好調なセールスを記録。70年代は絶好調だったものの、80年代には労働組合やパーツ供給を巡る問題に直面し、84年に一度倒産してしまう。そこでマイク・マシューズは旧ソ連に渡り、88年に新会社“ニュー・センサー・コープ”を設立。“ソヴテック”ブランドのもとで、真空管やエフェクター、アンプといった製品を次々と作り出し、総合音楽機器メーカーとして復活を遂げた。そして91年、一度失ったエレクトロ・ハーモニックスの商標を取り戻し、02年には拠点であったニューヨークに戻り、現在も世界中の多くのプレイヤーに個性豊かなエフェクターを届けている。


エフェクトループを搭載し“Q-Tron+”として更なる進化を遂げ誕生
  • “Q-Tron”シリーズは、オリジナル“Mu-Tron”創業開発者マイク・ビーゲル氏とエレクトロ・ハーモニックスのコラボレーションが生んだエンベロープ・フォロワーである。“Q-Tron+”は”Q-Tron”にエフェクト・ループを搭載したことにより、プリアンプ部とフィルター部の間に他のエフェクトを挿入することが可能となった。これによりエンベロープ・ドライブには影響を与えることなく、オリジナリティあふれるフィルターサウンドを駆使することが可能である。音色変化の立ち上がりの早さを切替可能な[RESPONSE]スイッチも追加されており、よりサウンドの幅を広げることができる本機で新しい音作りに取り組んでみてはいかがだろうか。
新たに搭載されたスイッチ系
“RESPONS”スイッチを新たに搭載し、より幅広くサウンドを表現可能

■MODE(LP-BP-HP-MIX):スイープするフィルターの周波数帯特性を決定する。低音を強調するLP(ローパス)、中域を強調するBP(バンドパス)、高域を強調するHP(ハイパス)が搭載されており、[MIX]モードでは、BPとドライ音をミックスする。
■RESPONSE:音色変化の立ち上がりを切り替える。[SLOW]ではゆっくりした音の立ち上がりになり、[FAST]ではスラッピングに向いている素早い音の立ち上がりに切り替わる。
■RANGE:ローポジションでは、人間の声のようなボイシングを強調し、ハイポジションでは、倍音成分を強調する。
■PEAK:フィルターの周波数ピークを設定する。このノブを上げると、よりドラマチックな効果を得られる。
■GAIN:ブーストモード時にはボリュームコントロールであると同時に、フィルターの感度設定としても機能する。ノーマル・モード時には、フィルターの感度をコントロールできる。その場合、本機からの出力ボリュームには全く影響を与えない。
■BOOST:ノーマルモードでは、フィルターを通る信号はインプットされたレベルそのままの状態ですが、ブーストモードでは、[GAIN]コントロールでセッティングしたレベルでフィルターを通る信号のゲインをブーストすることが可能である。
■SWEEP:フィルタースイープの方向を設定する。

FX端子搭載で他エフェクターを接続可能
他のエフェクターを接続することでサウンドの幅を広げる

エフェクトループには他のエフェクターを接続することが可能である。ループは“Q-Tron+”のプリアンプとフィルター部の間に位置し、エンベロープドライプには影響を与えないため、エフェクトループを使用することでサウンドの幅を広げることができる。多くのエフェクターはエンベロープフィルターと一緒に使用することで興味深いサウンドになるだろう。例としてファズ、軽いディストーション、コンプレッサー、エコー、コーラス、オクターバー等をお勧めする。“FX SEND”から外部工フェクターのINPUTに接続し、“FX RETURN”から外部工フェクターのOUTPUTに接続する。

※アダプターでの使用の際は、必ず純正アダプターJP24DC-100(付属)を使用してください。他社製のアダプターの使用が原因となる破損・故障等が起きた場合、保証期間内であっても保証の対象外となる恐れがありますのでご注意ください。

electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター エンベロープフィルター Q-Tron Plus 【国内正規品】


2022年 年内販売開始福袋もっと見る